News

  • 2001年08月31日 受賞
    文部科学省「平成13年度 教育内容改善等に関する若手研究員等の海外派遣制度」在外研究員
    受賞月 2001年08月
    授与組織 文部科学省
    受賞者 単独
  • 2001年07月31日 解説・エッセイ
    時の流れを感じた便利な電子メール
    掲載月 2001年07月
    掲載媒体 読売新聞夕刊
    著者 単著
    概要 10数年前にはなかった電子メールによって、海外とのコミュニケーションの早さを実感。
  • 2001年07月31日 学会発表
    基調講演「新しい大学を創る」
    発表月 2001年07月
    学会名 平成12年度男女共同参画推進渡島地域セミナー報告書 北海道渡島支庁
    発表者 講演
  • 2001年06月30日 解説・エッセイ
    「情報の構築」には芸術センスも大切
    掲載月 2001年06月
    掲載媒体 読売新聞夕刊
    著者 単著
  • 2001年06月30日 解説・エッセイ
    頭がいいってどんなこと?
    掲載月 2001年06月
    掲載媒体 『ステップアップ』,第147号,(財)函館市文化・スポーツ振興財団
    著者 単著
    概要 頭がいいとはどんなことであるかを、日常の事例をもとに、認知心理学研究の流れから解説。
    記事掲載:p.7
  • 2001年06月30日 解説・エッセイ
    はこだて未来大学便り-第18回大会開催にあたって-
    掲載月 2001年06月
    掲載媒体 『認知科学』,第8巻第2号,日本認知科学会
    著者 単著
    概要 第18回大会開催にあたっての学会内容の解説。
    解説掲載:p.119
  • 2001年06月30日 学会発表
    アトリエ的環境における学び−木村実践に見るリフレクション−
    発表月 2001年06月
    学会名 認知科学会第18回大会発表論文集,日本認知科学会
    発表者 共同
    概要 情報系大学で必修となっているデザイン教育実践に注目し、アトリエ的環境における学びの過程を「リフレクション」に焦点をあて分析。
    論文掲載:p.234–p.235
    本人担当部分:共同研究につき抽出不可能
    共同発表者:刑部育子、美馬のゆり
  • 2001年05月31日 解説・エッセイ
    姿消したフィルム 出現したパソコン
    掲載月 2001年05月
    掲載媒体 読売新聞夕刊
    著者 単著
  • 2001年05月31日 著書
    情報教育 重要用語300の基礎知識13
    出版月 2001年05月
    出版社 明治図書
    著者 共著
    概要 A5判、全313頁
    本文掲載:p.301
    本人担当部分:35新しい学校
    編者:西之園晴夫 共著者:
  • 2001年04月30日 解説・エッセイ
    「お茶飲み場」交流ネットで促す方法
    掲載月 2001年04月
    掲載媒体 読売新聞夕刊
    著者 単著
    概要 お茶飲み場で起こるコミュニケーションに注目し、それをテクノロジーで支援することを提案。
  • 2001年03月31日 メディア掲載
    コーヒーが入ります…香りとメールで案内 玉川大学助教授ら開発
    掲載日 2001年03月19日
    掲載媒体 『日経新聞』,平成13年3月19日,日経新聞社
    形式 インタビュー
  • 2001年03月31日 メディア掲載
    「動いて面白い」未来大学教授ら”出前”でロボット作り指導
    掲載日 2001年03月19日
    掲載媒体 『北海道新聞』,平成13年3月19日(道南版),北海道新聞社
    形式 インタビュー
    概要 記事掲載:p.13