解説・エッセイ
-
2023年03月12日 解説・エッセイ世界は変えられる! 児童書棚は社会を映し出す鏡
掲載月 2023年03月 掲載媒体 美術による学び研究会メールマガジン, 2023.3.13, 第464号 著者 単著 概要 記事掲載:p.1-p.7 -
2023年01月01日 解説・エッセイ米国西海岸から考えた未来大の未来
掲載月 2023年01月 掲載媒体 『日刊政経』,2023年・新年特集号,令和5年1月1日, 株式会社日刊政経情報社 著者 単著 概要 記事掲載:p.48-p.50 -
2022年12月16日 解説・エッセイ児童書棚に垣間見える理想とする社会のありよう
掲載月 2022年12月 掲載媒体 日本学術振興会JSPS CHEERS!「海外からのレポート」 著者 単著 概要 記事掲載:p.1 -
2022年09月13日 解説・エッセイ高等教育・学術的観点(「学修の共同性と社会性」「デザイン」)からの提起
掲載月 2022年09月 掲載媒体 私立大学図書館協会会報 No. 158 私立大学図書館協会 ISSN 0288-7002 著者 単著 概要 記事掲載:p.46-p.52 -
2022年09月04日 解説・エッセイMural artがつなぐ地域の歴史、文化、そして人道的活動
掲載月 2022年09月 掲載媒体 美術による学び研究会メールマガジン, 2022.9.4, 第440号 著者 単著 概要 記事掲載:p.1-p.6 -
2022年08月31日 解説・エッセイ重点活動領域委員会と企画戦略国際委員会が合同で取り組んだ「会員サービス向上と国際化に向けた意識調査」
掲載月 2022年08月 掲載媒体 日本教育工学会ニューズレター,NO.255,8月31日 著者 単著 概要 記事掲載:p.2 -
2022年04月03日 解説・エッセイアートと社会の相互作用:変わろうとする米国のうねり
掲載月 2022年04月 掲載媒体 美術による学び研究会メールマガジン, 2022.4.3, 第418号 著者 単著 概要 記事掲載:p.1-p.6 -
2022年03月19日 解説・エッセイ土曜「ライフ・楽しむ」【わたし色】(55)組織や社会 多様性を大切に
掲載月 2022年03月 掲載媒体 『朝日新聞』,令和4年3月19日(北海道版), 朝日新聞社 著者 単著 概要 記事掲載:p.28 -
2022年02月19日 解説・エッセイ土曜「ライフ・楽しむ」【わたし色】(54)幼児書売り場に並ぶ地域の価値観
掲載月 2022年02月 掲載媒体 『朝日新聞』,令和4年2月19日(北海道版), 朝日新聞社 著者 単著 概要 記事掲載:p.28 -
2022年01月24日 解説・エッセイ「共感力」高めてよりよい未来を
掲載月 2022年01月 掲載媒体 『函館新聞』,令和4年1月24日, 函館新聞社 著者 単著 概要 記事掲載:p.2 -
2022年01月15日 解説・エッセイ土曜「ライフ・楽しむ」【わたし色】(53)米国で年明け「和食」考える機会に
掲載月 2022年01月 掲載媒体 『朝日新聞』,令和4年1月15日(北海道版), 朝日新聞社 著者 単著 概要 記事掲載:p.20 -
2021年12月04日 解説・エッセイ土曜「ライフ・楽しむ」【わたし色】(52)大人の「学び足し」機会はすぐそこに
掲載月 2021年12月 掲載媒体 『朝日新聞』,令和3年12月4日(北海道版), 朝日新聞社 著者 単著 概要 記事掲載:p.28