News
-
2025年10月03日 セミナー・講演AI時代へようこそ 技術の進歩と人間性の調和を目指して
開催日 2025年10月03日 イベント名 TKC北海道会「秋季大学」 形式 講演 -
2025年09月28日 学会発表Humane Learning Design: 哲学的視座に基づく教育思想の構築と問いの再設計
発表月 2025年09月 学会名 日本教育工学会2025年秋季全国大会 発表者 単独 概要 ポスター発表 論文掲載:p.423-p.424 -
2025年09月27日 学会発表検索拡張生成(RAG)の導入が議論を基盤とした学習におけるLLMエージェントの応答生成に与える質的変化
発表月 2025年09月 学会名 日本教育工学会2025年秋季全国大会 発表者 共同 概要 ポスター発表
共同発表者:前田 祥, 美馬のゆり
論文掲載:p.87-p.88 -
2025年09月27日 セミナー・講演「子どもたちとAIの時代を生きる――変化を楽しみ、未来を育てる力」
開催日 2025年09月27日 イベント名 全国国立大学附属学校PTA連合会 形式 講演 -
2025年09月19日 セミナー・講演未来洞察と将来リスクーAI時代の先にある新たな危機と機会ー
開催日 2025年09月19日 イベント名 esse-sense Future Forum 2025 形式 パネルディスカッション -
2025年08月31日 解説・エッセイ小学校理科 第2回 AIのしくみを教えて!
掲載月 2025年08月 掲載媒体 教育出版 HP 著者 単著 概要 コラム -
2025年08月29日 セミナー・講演A Iの時代における教育デザイン ~未来をデザインする力を育む~
開催日 2025年08月29日 イベント名 鴎友学園 夏季教員研修 形式 講演 -
2025年08月25日 メディア掲載「海の民話は文化財」海洋文化総合研究所が座談会
掲載日 2025年08月26日 掲載媒体 『函館新聞』令和7年8月26日,函館新聞社 形式 イベント 概要 記事掲載:p.10 -
2025年08月24日 メディア掲載「食」テーマ 科学に親しむ はこだて国際祭・本イベント開幕
掲載日 2025年08月24日 掲載媒体 『北海道新聞』令和7年8月24日(朝刊 道南 地域の話題),北海道新聞社 形式 紹介 概要 記事記載:p.15 -
2025年08月24日 解説・エッセイ「わかりあえなさ」から問いを立てるーー広告、AI、そして私たち
掲載月 2025年08月 掲載媒体 『LEARNING THROUGH ART』第587号 著者 単著 概要 美術による学び研究会メールマガジン, 2025.8.24, 記事掲載:p.1-p.8 -
2025年08月20日 セミナー・講演Advancing Smart Teaching Through AI Literacy and Humane Learning Design
開催日 2025年08月20日 イベント名 Global Smart Education Conference 2025 形式 講演 概要 北京 -
2025年08月11日 メディア掲載AI時代も人と対話を 函館 日本学術会議がシンポ
掲載日 2025年08月11日 掲載媒体 『北海道新聞』令和7年8月11日」(朝刊 道南 地域の話題),北海道新聞社 形式 報告 概要 記事記載:p.17