News
-
2024年10月03日 セミナー・講演AIの社会的影響と教育の転換
開催日 2024年10月03日 イベント名 基調講演 形式 講演 概要 名古屋大学教育基盤連携本部 高等教育システム開発部門シンポジウム「未来/AI社会のキャリアに向けた大学教育のカリキュラム」 -
2024年09月30日 メディア掲載AIを上手に使って、新たな可能性を
掲載日 2024年09月30日 掲載媒体 Gakken 教育ジャーナルVol.26 2024年 形式 インタビュー 概要 記事掲載p.36-37,46 -
2024年09月28日 セミナー・講演先端科学技術と社会
開催日 2024年09月28日 イベント名 目黒会北海道支部開設20年記念総会 形式 講演 概要 目黒会北海道支部総会 -
2024年09月25日 メディア掲載AI時代到来の今、子どもたちに何を伝える? 図書館向け書籍『AIの世界へようこそ(著・美馬のゆり)』が発売
掲載日 2024年09月25日 掲載媒体 PR TIMES 形式 紹介 概要 株式会社学研ホールディングスプレスリリース -
2024年09月20日 セミナー・講演空間・活動・共同体 −真の協働が生み出すもの−
開催日 2024年09月20日 イベント名 会員特別講演会 形式 講演 概要 国際文化会館 -
2024年09月15日 メディア掲載ぺた語義:「生成系AIによる情報教育へのインパクト」開催報告
掲載日 2024年09月15日 掲載媒体 会誌「情報処理」VOl.65 ,No.19 形式 紹介 概要 記事掲載p.9 -
2024年09月08日 著書「未来の学び」をデザインする 新版: 空間・活動・共同体
出版月 2024年09月 出版社 東京大学出版会 著者 共著 概要 四六版、全256頁
共著者:美馬のゆり、山内祐平 -
2024年09月07日 学会発表議論を基盤としたAI リテラシー学習の評価
発表月 2024年09月 学会名 日本教育工学会2024年秋季全国大会 発表者 共同 概要 共同発表者:川村 拓,近藤孝樹,中村健斗, 美馬 のゆり
論文掲載:p.479-p.480 -
2024年09月07日 学会発表議論を基盤とした学習の教材作成支援システムの開発
発表月 2024年09月 学会名 日本教育工学会2024年秋季全国大会 発表者 共同 概要 共同発表者:前田祥,美馬のゆり
論文掲載:p.255-p.256 -
2024年09月07日 学会発表AIリテラシーを定義する -OECD Education 2030をもとに-
発表月 2024年09月 学会名 日本教育工学会2024年秋季全国大会 発表者 単独 概要 論文掲載:p.153-p.154 -
2024年08月25日 解説・エッセイBehind the scenes:執筆活動の舞台裏
掲載月 2024年08月 掲載媒体 美術による学び研究会メールマガジン, 2024.8.25, 第537号 著者 単著 概要 記事掲載:p.1-p.8 -
2024年08月23日 メディア掲載AIと生きる 大切なのは「身体感覚」 山の安全にも 公立はこだて未来大・美馬のゆり教授に聞く〈山と人と信州と〉
掲載日 2024年08月23日 掲載媒体 『信濃毎日新聞デジタル』令和6年8月23日, 信濃毎日新聞社 形式 インタビュー 概要 デジタル版