メディア掲載
-
2003年11月30日 メディア掲載未来大から「未来館」へ
掲載日 2003年11月22日 掲載媒体 読売新聞 形式 討論 概要 公立はこだて未来大学の教授から日本科学未来館の副館長への転身を紹介。 -
2003年11月30日 メディア掲載甘かった危機管理体制
掲載日 2003年11月21日 掲載媒体 北海道新聞 形式 討論 概要 北海道新聞社の報道のあり方について考える。「読者と道新委員会」における議論についての討論のまとめ。 -
2003年11月30日 メディア掲載原油もれ誤報
掲載日 2003年11月20日 掲載媒体 北海道新聞 形式 討論 概要 北海道新聞社の報道のあり方について考える。「読者と道新委員会」における議論についての討論のまとめ。 -
2003年06月30日 メディア掲載第7回読者と道新委員会 道民の思い伝え切れたか
掲載日 2003年06月28日 掲載媒体 北海道新聞 形式 討論 概要 記事掲載:p.8 -
2003年04月30日 メディア掲載連携を通じ社会に貢献
掲載日 2003年04月19日 掲載媒体 『読売新聞』,平成15年4月19日(北海道版),読売新聞社 形式 インタビュー 概要 記事掲載:p.28 -
2003年02月28日 メディア掲載未来大の3年(2)
掲載日 2003年02月26日 掲載媒体 北海道新聞 形式 インタビュー 概要 記事掲載:p.29 -
2003年02月28日 メディア掲載掲示板
掲載日 2003年02月01日 掲載媒体 週刊新潮 形式 紹介 概要 記事掲載:p.78 -
2002年11月30日 メディア掲載掲示板
掲載日 2002年11月01日 掲載媒体 週刊新潮 形式 紹介 概要 記事掲載:p.86 -
2002年08月31日 メディア掲載教育におけるIT利用の可能性と新しい学力観
掲載日 2002年08月01日 掲載媒体 『学校教育ソリューションフェア2002』学校教育ソリューションフェア2002事務局 形式 単独 概要 教育におけるIT利用の可能性と新しい学力観について、事例を紹介しつつ、学習に関する認知心理学など研究成果を紹介。
講演資料掲載:p.17-p.24 -
2002年07月31日 メディア掲載ホームネットワークとコミュニティーの未来
掲載日 2002年07月01日 掲載媒体 『ひたち』第64巻4号 形式 インタビュー 概要 ホームネットワークの未来について、コミュニティー形成の視点から、新しいコミュニティーを可能にする仕掛け作りが必要であるというコトを提案。
記事掲載:p.4-p.5 -
2002年06月30日 メディア掲載仕切りを外して自由な発想
掲載日 2002年06月18日 掲載媒体 毎日新聞 形式 紹介 -
2001年12月31日 メディア掲載When Sender Courts the Senses
掲載日 2001年12月27日 掲載媒体 New York Times 形式 インタビュー 概要 人々のコミュニケーションを活性化するために、香りで知らせるインタフェースの開発研究について紹介。