メディア掲載

  • 2002年07月31日 メディア掲載
    ホームネットワークとコミュニティーの未来
    掲載日 2002年07月01日
    掲載媒体 『ひたち』第64巻4号
    形式 インタビュー
    概要 ホームネットワークの未来について、コミュニティー形成の視点から、新しいコミュニティーを可能にする仕掛け作りが必要であるというコトを提案。
    記事掲載:p.4-p.5
  • 2002年06月30日 メディア掲載
    仕切りを外して自由な発想
    掲載日 2002年06月18日
    掲載媒体 毎日新聞
    形式 紹介
  • 2001年12月31日 メディア掲載
    When Sender Courts the Senses
    掲載日 2001年12月27日
    掲載媒体 New York Times
    形式 インタビュー
    概要 人々のコミュニケーションを活性化するために、香りで知らせるインタフェースの開発研究について紹介。
  • 2001年03月31日 メディア掲載
    コーヒーが入ります…香りとメールで案内 玉川大学助教授ら開発
    掲載日 2001年03月19日
    掲載媒体 『日経新聞』,平成13年3月19日,日経新聞社
    形式 インタビュー
  • 2001年03月31日 メディア掲載
    「動いて面白い」未来大学教授ら”出前”でロボット作り指導
    掲載日 2001年03月19日
    掲載媒体 『北海道新聞』,平成13年3月19日(道南版),北海道新聞社
    形式 インタビュー
    概要 記事掲載:p.13
  • 2001年03月31日 メディア掲載
    白百合高生が知能ロボ作り 未来大学の”出前授業”
    掲載日 2001年03月19日
    掲載媒体 『函館新聞』,平成13年3月19日,函館新聞社
    形式 インタビュー
  • 2001年03月31日 メディア掲載
    スタイルの探求4 『「かっこいい」をさがして』第6回
    掲載日 2001年03月01日
    掲載媒体 ENGINE No.6 2001年3月号 新潮社
    形式 インタビュー
    概要 大学づくりの過程に置いて目指してきたものと、その中での問題を紹介。
    p.206-p.207
  • 2001年01月31日 メディア掲載
    「未来大から発信」男女共同参画推進 美馬教授が講演
    掲載日 2001年01月25日
    掲載媒体 北海道新聞
    形式 講演
    概要 1月24日開催に開催された男女共同参画推進渡島地域セミナー(渡島支庁、北海道男女共同参画プラン渡島地域推進協議会主催)での講演について紹介。
  • 2000年12月31日 メディア掲載
    コンピュータ利用による、学校と社会の新たな結びつき
    掲載日 2000年12月01日
    掲載媒体 『2000PCカンファレンス報告集』
    形式 討論
    概要 教育機関と地域社会との新しい連携を視野に入れた21世紀のコンピュータ利用による教育の可能性を、実践例をもとに討論。
    記事掲載:p.34-p.51
  • 2000年10月31日 メディア掲載
    オープンスペースの大学
    掲載日 2000年10月07日
    掲載媒体 『教育家庭新聞』 2000年10月7日号
    形式 インタビュー
    概要 オープンスペースを多用することで、教員と学生、教員間の人的なネットワークを促進するという大学の理念と校舎設計について解説。
    記事掲載:p.12
  • 2000年09月30日 メディア掲載
    人との助け合いこそが思考の源泉
    掲載日 2000年09月18日
    掲載媒体 『週刊教育資料』No.682, 2000年9月18日号
    形式 インタビュー
    概要 子どもにグループ活動をさせるなら、教師もグループ活動の経験を豊かに積む必要があり、人と助け合う中でこそ、思考を深めることができることを解説。
    記事掲載:p.3-p.5
  • 2000年09月30日 メディア掲載
    情報通信を通して追求する新しい子どもとの交わり
    掲載日 2000年09月11日
    掲載媒体 『週刊教育資料』No. 681, 2000年9月11日号
    形式 インタビュー
    概要 2001年度までのインターネット全校接続をはじめ、情報教育の重要性に関して、これからの情報教育のあるべき姿について解説。
    記事掲載:p.3-p.5