News
-
2010年01月31日 セミナー・講演はこだて国際科学祭
開催日 2010年01月23日 イベント名 Third Place Collection 2010 形式 講演 -
2010年01月31日 セミナー・講演「未来の学び」をデザインするその前と後
開催日 2010年01月23日 イベント名 日本大学芸術学部「サイエンス・コミュニケーション」 形式 講演 -
2010年01月31日 セミナー・講演法人化を契機とした 地域大学のあり方
開催日 2010年01月14日 イベント名 JST地域大学サミット2010 形式 講演 -
2009年12月31日 メディア掲載何でもランキング親子で楽しめる科学館
掲載日 2009年12月19日 掲載媒体 『日経新聞』平成21年12月19日日経プラスワン 形式 インタビュー 概要 記事掲載:p.3 -
2009年12月31日 セミナー・講演「未来の学び」をデザインするその前と後
開催日 2009年12月22日 イベント名 慶応SFC 「ITと学習環境」 形式 講演 -
2009年12月31日 セミナー・講演学習環境デザイン -コミュニケーションと学び-
開催日 2009年12月17日 イベント名 電気通信大学 開学60周年記念シンポジウム 形式 講演 -
2009年12月31日 セミナー・講演学習環境のデザインデザイン-コミュニケーションと学び-
開催日 2009年12月14日 イベント名 シンポジウム 情報技術を文化へ-その可能性- パネル討論 「情報技術と情報文化の未来」 形式 講演 -
2009年12月31日 セミナー・講演科学をまちに出してみた
開催日 2009年12月12日 イベント名 はこだて国際科学祭2010キックオフ・フォーラム 形式 講演 -
2009年12月31日 セミナー・講演学習環境のデザインデザイン-コミュニケーションと学び-
開催日 2009年12月05日 イベント名 三鷹ネットワーク大学 サイエンス・リテラシー・カフェ 形式 講演 -
2009年12月31日 TV・ラジオ・動画科学10大ニュース 2009:12月26日放送 (No.287)
放送日 2009年12月26日 局名 NHK教育 メディア TV 概要 サイエンスZERO -
2009年11月30日 メディア掲載公立はこだて未来大学の取り組み
掲載日 2009年11月01日 掲載媒体 『ICTを活用したアクティブラーニング』報告書,東京大学教養学部附属教養教育開発機構 形式 講演・討論 概要 文部科学省平成19年度現代GP国際シンポジウム「ICTを活用したアクティブラーニング」2008.03.17
記事掲載:p.48-p.67 -
2009年11月30日 メディア掲載はこだて国際科学祭を振り返って
掲載日 2009年11月22日 掲載媒体 『北海道新聞』平成21年11月22日道南版いさり火 形式 紹介 概要 記事掲載:p.29