News
-
2023年10月08日 TV・ラジオ・動画建築空間とその作法「公立はこだて未来大学(2000年)」から「名古屋造形大学(2022年)」まで
放送日 2023年09月08日 局名 公立はこだて未来大学 公式動画チャンネル メディア インターネット 概要 公立はこだて未来大学の校舎を設計した建築家である山本理顕氏の講演(60分)と美馬のゆりの対談(30分)。2023年9月8日開催した公立はこだて未来大学特別講演会/日本認知科学会第40回大会招待講演の記録動画。山本氏はこの後、建築を通じたコミュニティの創出が評価され、2024年プリツカー賞を受賞。 -
2023年09月17日 学会発表中高生向けAIリテラシー教材AI Snapshotsの教材研究
発表月 2023年09月 学会名 日本教育工学会2023年秋季全国大会 発表者 共同 概要 共同発表者:川村 拓, 中村 謙斗, 實川 裕斗, 美馬 のゆり 論文掲載:p.515-516 -
2023年09月17日 セミナー・講演Learning, Practicing, and SharingAgency of Educational Technology Research Community
開催日 2023年09月17日 イベント名 Presidents' Talk 形式 講演 概要 日本教育工学会2023年秋季全国大会 -
2023年09月16日 学会発表遠隔共同プロジェクト遂行過程に生じた学び -社会的に共有された調整学習の観点から-
発表月 2023年09月 学会名 日本教育工学会2023年秋季全国大会 発表者 共同 概要 共同発表者:永田丈弥, 近藤 孝樹, 美馬 のゆり 論文掲載:p.61-p.62 -
2023年09月09日 学会発表社会的公正実現に向けた主体的な学習者を育成するための支援方法の検討
発表月 2023年09月 学会名 2023年度日本認知科学会第40回大会 発表者 共同 概要 共同発表者:永田 丈弥, 美馬 のゆり 論文掲載:p.696-p.697 -
2023年09月09日 学会発表オーガナイズドセッション「このまま死ねるか:知の継承を捉えなおす」のアウトライン
発表月 2023年09月 学会名 2023年度日本認知科学会第40回大会 発表者 共同 概要 共同発表者:小橋 康章,齋藤 洋典,青山 征彦,美馬 のゆり
論文掲載:p.851-p.854 -
2023年09月09日 学会発表民主的パフォーマンスによる民主的な主体の生成
発表月 2023年09月 学会名 2023年度日本認知科学会第40回大会 発表者 共同 概要 共同発表者:川村 拓, 美馬 のゆり
論文掲載:p.670-p.671 -
2023年09月07日 学会発表これからのPBL:公正な社会の実現に向けた学習および教育の理論や方法のリミックス
発表月 2023年09月 学会名 2023年度日本認知科学会第40回大会 発表者 単独 概要 論文掲載:p.87-p.90 -
2023年08月27日 解説・エッセイAIの時代だからこそ、言葉、アート、音楽、ダンスで分かち合う
掲載月 2023年08月 掲載媒体 美術による学び研究会メールマガジン, 2023.8.27, 第488号 著者 単著 概要 記事掲載:p.1-p.7 -
2023年08月23日 TV・ラジオ・動画Noyuri Mima | Japan-India Transformative Technology Network
放送日 2023年08月23日 局名 Salzburg Global Seminar メディア インターネット 概要 In August 2022, during an in-person meeting of the Japan-India Transformative Technology Network, we spoke with Salzburg Global Fellow Noyuri Mima about how technology is developing in Japan to solve future problems and her advice for younger generations. -
2023年08月17日 セミナー・講演公正な社会の実現に向けて ー AI時代の学習環境 ー
開催日 2023年08月17日 イベント名 2023PCカンファレンス基調講演 形式 講演 概要 CIEC(コンピュータ利用教育学会) -
2023年08月15日 セミナー・講演AIの時代における教育と学習〜公正な社会の実現に向けて〜
開催日 2023年08月15日 イベント名 教職員研修会 形式 講演 概要 遺愛女子中学高校