News

  • 2015年03月31日 セミナー・講演
    学びの経験をデザインする
    開催日 2015年03月06日
    イベント名 第23回北海道美術館学芸員研究協議会
    形式 講演
  • 2015年03月31日 著書
    絵でよくわかる かがくのなぜ1年生
    出版月 2015年03月
    出版社 学研教育出版
    著者 監修
    概要 A5変、全175頁
    監修:美馬のゆり
    編:学研教育出版
  • 2015年02月28日 メディア掲載
    北海道新幹線を考える(5)IT観光、特区にしては
    掲載日 2015年02月28日
    掲載媒体 『朝日新聞』,平成27年2月28日(北海道版),朝日新聞社
    形式 インタビュー
    概要 記事掲載:p.32
  • 2015年02月28日 メディア掲載
    地球市民を育てる〜函館からの挑戦〜
    掲載日 2015年02月01日
    掲載媒体 学校を変革する地域教育ネットワークセミナー -地域の力を生かした学校現場でのICT活用に向けて-(東京会場)主催:一般社団法人日本教育情報化振興会
    形式 パネルディスカッション
    概要 記事掲載:p.41-p.47
  • 2015年02月28日 セミナー・講演
    地球市民を育てる 〜函館からの挑戦〜
    開催日 2015年02月20日
    イベント名 ラーニングスクエア新橋
    形式 講演
  • 2015年01月31日 メディア掲載
    未来の女性リーダーへ応援メッセージ
    掲載日 2015年01月01日
    掲載媒体 女子学生入学100周年記念事業報告書『女子学生入学100周年記念事業報告書』,東北大学
    形式 紹介
    概要 記事掲載:p.30
  • 2015年01月31日 解説・エッセイ
    科学的生活のススメ(22)2020年テレビの行方
    掲載月 2015年01月
    掲載媒体 『カイ』,2015年冬号, Vol.26
    著者 単著
    概要 記事掲載:p.54-p.55
  • 2015年01月31日 セミナー・講演
    3周目に入ったはこだて国際科学祭
    開催日 2015年01月25日
    イベント名 はこだて国際科学祭2015キックオフ
    形式 講演
  • 2015年01月31日 セミナー・講演
    科学する心、未来を創る力〜学習科学の知見を活かした学びの場づくり〜
    開催日 2015年01月10日
    イベント名 平成26年札幌の教育を語る会「冬の研修会」
    形式 講演
  • 2015年01月31日 セミナー・講演
    学習科学の知見を活かした学習環境デザイン
    開催日 2015年01月09日
    イベント名 北海道高等学校教育研究会情報部会第13回研究集会
    形式 講演
  • 2014年12月31日 メディア掲載
    科学をまちに出す〜はこだて国際科学祭の挑戦〜
    掲載日 2014年12月01日
    掲載媒体 東京大学「第6回次世代育成のための教育・アウトリーチ活動特別研究会」次世代育成オフィス2014年度活動報告書
    形式 講演
    概要 記事掲載:p.84-p.87
  • 2014年12月31日 セミナー・講演
    科学をまちに出す〜はこだて国際科学祭の挑戦〜
    開催日 2014年12月06日
    イベント名 東京大学「第6回次世代育成のための教育・アウトリーチ活動特別研究会」
    形式 講演