News
-
Mar. 31, 2008 Seminars & Talks学習共同体の構築とその維持
Date Mar. 09, 2008 Event title 大学コンソーシアム京都「第13回FDフォーラム」中小規模大学のFD交流 Style Talk -
Jan. 31, 2008 Seminars & Talks函館市ネットワーク型人材育成モデルの必要性
Date Jan. 17, 2008 Event title 函館市まちづくり懇談会 Style Talk -
Dec. 31, 2007 Seminars & Talks未来を予測する最良の方法
Date Dec. 21, 2007 Event title 函館市立函館高等学校開校記念講演会 Style Talk -
Dec. 31, 2007 Seminars & Talks近未来組織のデザイン
Date Dec. 08, 2007 Event title 日本大学芸術学部「サイエンス・コミュニケーション」 Style Talk -
Nov. 30, 2007 Seminars & Talks大学への進学 と 生きていく力
Date Nov. 17, 2007 Event title 函館市教育フォーラム Style Talk -
Nov. 30, 2007 Seminars & Talks科学フェスティバルとまちづくり-欧州におけるサイエンスフェスティバルを事例に-
Date Nov. 13, 2007 Event title 地域再生における宇宙映像等の科学資源の活用シンポジウム Style Talk -
Nov. 30, 2007 Seminars & Talks科学する心を育む -コミュニケーションと学び-
Date Nov. 07, 2007 Event title 東洋英和女学院全学院研修会 Style Talk -
Oct. 31, 2007 Seminars & Talks移転をきっかけに共同型による政治・行政の実現を
Date Oct. 26, 2007 Event title 国会等の移転オンライン講演会 Style Online -
Oct. 31, 2007 Seminars & Talks科学する心を育む -理科教育から科学コミュニケーションへ-
Date Oct. 19, 2007 Event title 第46回北海道中学校理科教育研究会函館大会 Style Talk -
Aug. 31, 2007 Seminars & Talks科学と社会をつなぐ広場をつくる -学び続けるコミュニティを目指して-
Date Aug. 18, 2007 Event title 日本科学教育学会 Style Talk -
July 31, 2007 Academic PapersKitchen of the Future and Applications
Publication Mo./Yr. July 2007 Journal HCI International 2007, LNCS4551, 22-27 July 2007, Beijing, P. R. China. Author Co-author Overview 本人担当部分:共同研究につき抽出不可能
共著者:Itiro Siio, Reiko Hamada and Noyuri Mima,
論文掲載:p.946-- p.955 -
June 30, 2007 Books & Chapters子どもとニューメディア
Publication Mo./Yr. June 2007 Publisher 日本図書センター Author Co-author Overview A5判、全396頁
本人担当部分:第Ⅱ部7章電子ネットワークが広げる子どもの可能性(p.145-p.159)
1998年6月執筆分を一部文献補筆。
編者:北田暁大、大多和直樹
共著者:北田暁大、大多和直樹、美馬のゆり他